ご訪問ありがとうございますっ
anさんですっ
今日は長女の高校の始業式~
よっしゃよっしゃ~
日常に戻りつつあります
さて
本題に入ります。
この木製のティッシュボックスカバー。
再販開始されたようで
ずっと欲しかったのでうれしいな~
底はスライド式になっているので
見た目もすっきり
ほんと100均クオリティーには脱帽ですっ
ターナーさんの
水性ウッドステインで
ペイントします。
レッドエルムを使用しました。
刷毛ですいすい~~~と塗れるのがうれしいです
ラベルは
ダイソーのデコパージュ液で。
上塗り剤の専用クリア
半ツヤを刷毛でぬりぬり~
ほどよくツヤが出ていいんですよ~
最後に軽くやすりを掛けて
完成♪
リビングで使っていた
100均すのこで作った
ティッシュボックスカバーは
また別の場所で再利用~
そちらのお話はまた後日
今月も新作をminneに追加します。
今回は
ミルクペイントforガーデンの
アンティークローズを初めて使ってみましたよ。
ほどよいくすみ感がいい感じです。
ガーデンサインも数点。
缶ふたリメイク作品は
2点のみです。
今回は日にちを告知せず
確認が終わった時点でオープンしますね。さきほど販売開始しました(8月30日21時10分)
よかったらチェックしてみてください☆
↓
minne
ではでは
今日はここまでにします!
リメイク缶など出品しています→minne
LINEの読者登録はこちらです。
anさんの更新情報受取っちゃいなYO~
通知音が気になるときはoffにしてね。
↓

anさんが喜びますっ
ポチッと応援してくれると
うれしいです↓

にほんブログ村
カテゴリー変更しました!
こちらも
ポチっとお願いしますっ
↓

住まいランキング
ありがとうございますっ
励みになります
LINEの読者登録はこちらです。
anさんの更新情報受取っちゃいなYO~
通知音が気になるときはoffにしてね。
↓

anさんが喜びますっ
ポチッと応援してくれると
うれしいです↓

にほんブログ村
カテゴリー変更しました!
こちらも
ポチっとお願いしますっ
↓
住まいランキング
ありがとうございますっ
励みになります

コメント