ご訪問ありがとうございますっ
anさんですっ
昨日は18歳の長女が
映画「マスカレードホテル」を
観に行ってました。
帰ってきて
「面白かった~
キムタク、かっこいい!!」と。
ぜひ観に行ってほしいと
お勧めされました。
18歳から見てもかっこいいキムタク
すごいな~~~
母は
「こんな夜更けにバナナかよ」が
観たいな~
今日は
モリーブマルシェの
出店者様をご紹介させてください。
このブログでもおなじみの
ichihaさん

今回のブースも
素敵でした~
珍しいドライの実や
季節の花

看板屋さんとの
コラボ作品に



ichihaさんらしい大胆なアレンジ

ディスプレイもいつも素敵で
勉強になります。
そして購入品は

シルバー系でと
オーダーしたスワッグと

ユーカリの枝。

実がかわいいの~~
どちらも
玄関に飾ろうと思います。
続いては
羊毛フェルト作家さんの
cicticjoliさん

あったかくて
作品の佇まいがとっても素敵。

ひな人形もかわいいな~

このパンダさんもかわいかった。
ギンガムチェックとハートの感じも
anさんのツボでした~
cicticjoliさんは
春のちいさなSEEDマーケットにも
出店されますよ
仲良し作家さん
Plumeちゃん

焼き文字カトラリー
いろいろありましたよ。
自宅でパフェを食べるときの
スプーンが欲しくて
「マドラー」という商品名のものを
家族分購入♪
味見の時にもちょうどいいらしいよ~

カレンダーやカード類
木工作品も。
今日も県内で出店中です。
2日目
お隣のブースだった
Lamp×Paperiさん

看板も

建具を再利用した
什器もかっこよくて
ブース設営しているときから
横で「かっこいい~~」と
見学させてもらってました←迷惑~

紙物雑貨クリエイターさんなので
紙を知り尽くしていて
いろんなお話を聞かせてもらいました。

全く知らない世界なので
刺激をたくさん頂きました。
ご自身で撮影された紙物を
更にカードにして
セットで販売されていました。

ラベルやシールも
デザインされています。



ほんとに素敵な作品とお人柄でした。
購入品は

見てください。
ラッピングも
可愛すぎます

コーヒー染めされたラベルと
手描きスタンプ
数式スタンプ

ラベルを出してみました。
ボックスも制作されたそうです。
すごい!!
ラベルもスタンプも
作品に使ってもいいとのこと
了承いただいたので
リメイク缶などに使いたいと思います
そして
ブースの写真を撮れなかったのですが
刺繍作家さんの
pin.dot.filさん
刺繍を施した
ブローチなどを
販売されてました。

anさんもブローチを2個購入。
1つにしようと思ったけど
選べなかった~~
他の作家さんたちも
彼女の作品を大絶賛!
なんと初出店だそうです。

ブローチは
ヘアゴムにもなる仕様で
ゴムも一緒に入れてくれました。

それとこちらも。
レッグウォーマー。
サイズが大きくなっちゃって~~と
お安く販売されてましたが
なぜか←
anさんの足にはピッタリサイズで
お買い上げ~~
出店しながら散財しました。
モリーブマルシェ次回の開催は
6月22.23日です。
土日開催なので
今まで以上に賑わうのではないでしょうか
今のうちから
予定に入れておいてね~~
ではでは
リメイク缶や木工作品を委託販売しています
→東近江市A+H CAFEさん
日常の一コマもpostしてます→Instagram
Facebook始めました→HANDWORKS*RELAX
リメイク缶など出品しています→minne
(現在オーダー受付ストップ中)


anさんですっ
昨日は18歳の長女が
映画「マスカレードホテル」を
観に行ってました。
帰ってきて
「面白かった~
キムタク、かっこいい!!」と。
ぜひ観に行ってほしいと
お勧めされました。
18歳から見てもかっこいいキムタク
すごいな~~~

母は
「こんな夜更けにバナナかよ」が
観たいな~
今日は
モリーブマルシェの
出店者様をご紹介させてください。
このブログでもおなじみの
ichihaさん

今回のブースも
素敵でした~
珍しいドライの実や
季節の花

看板屋さんとの
コラボ作品に



ichihaさんらしい大胆なアレンジ

ディスプレイもいつも素敵で
勉強になります。
そして購入品は

シルバー系でと
オーダーしたスワッグと

ユーカリの枝。

実がかわいいの~~

どちらも
玄関に飾ろうと思います。
続いては
羊毛フェルト作家さんの
cicticjoliさん

あったかくて
作品の佇まいがとっても素敵。

ひな人形もかわいいな~

このパンダさんもかわいかった。
ギンガムチェックとハートの感じも
anさんのツボでした~
cicticjoliさんは
春のちいさなSEEDマーケットにも
出店されますよ

仲良し作家さん
Plumeちゃん

焼き文字カトラリー
いろいろありましたよ。
自宅でパフェを食べるときの
スプーンが欲しくて
「マドラー」という商品名のものを
家族分購入♪
味見の時にもちょうどいいらしいよ~


カレンダーやカード類
木工作品も。
今日も県内で出店中です。
2日目
お隣のブースだった
Lamp×Paperiさん

看板も

建具を再利用した
什器もかっこよくて
ブース設営しているときから
横で「かっこいい~~」と
見学させてもらってました←迷惑~

紙物雑貨クリエイターさんなので
紙を知り尽くしていて
いろんなお話を聞かせてもらいました。

全く知らない世界なので
刺激をたくさん頂きました。
ご自身で撮影された紙物を
更にカードにして
セットで販売されていました。

ラベルやシールも
デザインされています。



ほんとに素敵な作品とお人柄でした。
購入品は

見てください。
ラッピングも
可愛すぎます


コーヒー染めされたラベルと
手描きスタンプ
数式スタンプ

ラベルを出してみました。
ボックスも制作されたそうです。
すごい!!
ラベルもスタンプも
作品に使ってもいいとのこと
了承いただいたので
リメイク缶などに使いたいと思います

そして
ブースの写真を撮れなかったのですが
刺繍作家さんの
pin.dot.filさん
刺繍を施した
ブローチなどを
販売されてました。

anさんもブローチを2個購入。
1つにしようと思ったけど
選べなかった~~
他の作家さんたちも
彼女の作品を大絶賛!
なんと初出店だそうです。

ブローチは
ヘアゴムにもなる仕様で
ゴムも一緒に入れてくれました。

それとこちらも。
レッグウォーマー。
サイズが大きくなっちゃって~~と
お安く販売されてましたが
なぜか←
anさんの足にはピッタリサイズで
お買い上げ~~

出店しながら散財しました。
モリーブマルシェ次回の開催は
6月22.23日です。
土日開催なので
今まで以上に賑わうのではないでしょうか

今のうちから
予定に入れておいてね~~

ではでは
今日はここまでにしますっ
【お知らせ】

DIYREPiクリエイターズフェスタ
にて
オリジナルデザインデータを販売中
2月16日㈯
大阪市西区南堀江
pesä(ペサ)さんにて

黒板プレートDIYワークショップ
3月31日㈰
京都亀岡「春のSEEDマーケット」出店

DIYREPiクリエイターズフェスタ
にて
オリジナルデザインデータを販売中
2月16日㈯
大阪市西区南堀江
pesä(ペサ)さんにて

黒板プレートDIYワークショップ
3月31日㈰
京都亀岡「春のSEEDマーケット」出店
リメイク缶や木工作品を委託販売しています
→東近江市A+H CAFEさん
日常の一コマもpostしてます→Instagram
Facebook始めました→HANDWORKS*RELAX
リメイク缶など出品しています→minne
(現在オーダー受付ストップ中)


コメント
コメント一覧 (4)
そして、ユーカリの実すごくかわいいですね。なんの種類だろう~😃
ドライフラワーもすごく好きだし、ichihaのアレンジもすごくステキそうでいいですね。
本当に素敵な作家さんばかりだったよ~
うちには小さい子がいないので詳しく紹介できなかったけど
子供服もかわいい作品がたくさんあった~
ユーカリの実の名前、聞いたけど忘れた~~
ユーカリもいろいろ種類あるもんね!
ichihaさん、ほんとに素敵だよ~♪
そうなんですね(^_^;) ユーカリほんと色々種類ありますよね。結構どれもかわいいのが多いですが、なんか、購入されたのがすごくかわいかったので、分かればと気になっちゃいました😄
間違えたんだなぁーとわかったから大丈夫だよー😆
ユーカリの名前……調べてみたけどやっぱりわからない💨
今度会ったら聞いとくねー🙋