ご訪問ありがとうございますっ
anさんですっ
今年は寒いですね~
灯油・・・買いに行こうかな
めんどくさいな・・・って葛藤をして
毎年エアコンの暖房だけで
なんとか凌いでるけど
今年はそうもいかなそうだな・・・
ありがとうございますっ
タイトルにもあります通り
以前
リビングで使っていた
ダイニングテーブルを
アトリエに移動させて

こんな感じで使ってましたが
アトリエの雰囲気に合うように
板を貼ることにしました!

野地板に
オールドウッドワックスの
ウォルナットを塗って

ひたすら並べていきます。
(まだ貼ってはいません)
ウォルナットだけでは
だいぶ落ち着いたカラーになっていたので
ところどころジャコビーンを塗ったものも。

カラーや板の木目などを見ながら
組み合わせて仮置きしてみました。

板は継ぎ接ぎでもかわいいな~と思ってます
ボンドを準備!

ボンドをヘラで馴染ませて

板を置き
32㎜のビスを打っていきます。


板が足らず
ここで断念・・・な年末。

板を買ってきて
乾燥させて
やっと完成~~!な今日。


見えるところだけ貼ってあります(笑)
まあ、ええでしょう(笑)

日常の一コマもpostしてます→Instagram
Facebook始めました→HANDWORKS*RELAX
リメイク缶など出品しています→minne
(現在オーダー受付ストップ中)
anさんですっ
今年は寒いですね~
灯油・・・買いに行こうかな
めんどくさいな・・・って葛藤をして
毎年エアコンの暖房だけで
なんとか凌いでるけど
今年はそうもいかなそうだな・・・
ありがとうございますっ
タイトルにもあります通り
以前
リビングで使っていた
ダイニングテーブルを
アトリエに移動させて

こんな感じで使ってましたが
アトリエの雰囲気に合うように
板を貼ることにしました!

野地板に
オールドウッドワックスの
ウォルナットを塗って

ひたすら並べていきます。
(まだ貼ってはいません)
ウォルナットだけでは
だいぶ落ち着いたカラーになっていたので
ところどころジャコビーンを塗ったものも。

カラーや板の木目などを見ながら
組み合わせて仮置きしてみました。

板は継ぎ接ぎでもかわいいな~と思ってます

ボンドを準備!

ボンドをヘラで馴染ませて

板を置き
32㎜のビスを打っていきます。


板が足らず
ここで断念・・・な年末。

板を買ってきて
乾燥させて
やっと完成~~!な今日。


見えるところだけ貼ってあります(笑)
まあ、ええでしょう(笑)
今日はここまでにしますっ
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると
ポイントが入るシステムです。
よかったらお願い致します
↓

にほんブログ村
こちらもお願いしますっ
↓

人気ブログランキング
いつもありがとうございます
ブログ村ランキングに参加しています。
ポチっとしていただけると
ポイントが入るシステムです。
よかったらお願い致します

↓

にほんブログ村
こちらもお願いしますっ
↓
人気ブログランキング
いつもありがとうございます


日常の一コマもpostしてます→Instagram
Facebook始めました→HANDWORKS*RELAX
リメイク缶など出品しています→minne
(現在オーダー受付ストップ中)
コメント