ご訪問ありがとうござますっ
anさんですっ
今日はムシムシ
じっとり~~な滋賀です
リビングの窓の枠です。
前回はここまで
紹介させていただきました↓
結局黒にペイント。
使用したのは
ミルクペイントの
インクブラック。
大物にペイントするときは
時々刷毛を水にちょんちょんしながら
ペイントします!
ダボ穴にボンドをたっぷりめにイン!
ダボ挿入。
ダイソーの40ミリです。
ハンマーなどでトントンします。
ボンドが乾いたら
出てるダボをのこぎりでカット。
やすりをかけて滑らかに。
またペイント。
これ、2度手間ね(笑)
本来は
ダボ埋めしてから
ペイントしますよ。
今回はダボ埋めしなくていいや!と
思ってたんだけど
やっぱしとこ・・・
って感じ(anさんあるある)
はい、こうなりました!
表面にサンダーを掛けて
アンティークワックスの
ウォルナットを塗りこみました!
一気に醸し出す重厚感~~
完成したら
あとは装着~~
作った窓枠の上の部分に
ソファーを買ったときに
ついてた滑り止めテープを貼っておきました。
スモークツリーが売ってたので
水挿しに。
明日にでもドライにしようと思います。
しおれそうなひまわりの最後のお役目。
暗いな~と思っていた
リビング
理想に近づいてきました~~!
夫、帰ってきたらなんていうかな(汗)
ではでは
今日はここまでにします!
最後にいろいろと
お願いしてすまぬが
いろいろとぽちっと
応援お願いします~
↓
リメイク缶など出品しています→minne
LINE読者登録も待ってます!
anさんの更新情報受け取っちゃいなYO~
ただいま2869名様が登録してくださっています!
通知音が気になるときはOFFにしてね
↓ ↓ ↓
anさんが喜ぶだけですが
ぽちっとしてな
↓
励みになります!
ありがとうございました💛
コメント