ご訪問ありがとうございます!

anさんです♪
少し前の記事で
ラストメディウムについて
今度詳しく書きます~と
綴りましたが

いろんな素材に
使ってみたので
報告させてね~



今回試したのがこちらの塗料~
P1110052

  ターナー色彩の
アンティークメディウムと
ラストメディウム

詳しくは↑クリックしてね




試した素材はこちら↓

P1110053

  セリアのナンバープレート(だいぶ前にペイント済)
プレートの上にあるのもセリアのブリキ雑貨だと思います~
フックとブリキのジョウロは
ダイソー商品ですね♪



まずは軽くやすりをかけます。
錆ペイントするなら
全体的に古めかしくしたほうが
いいと思うから

image

ロゴもはがれかかった感じになって
いいです、いいです~~




 

ブリキの容器も
金づちで
叩いて少し朽ちてる感じを出してみたよ!

image

まずはアンティークメディウムを全体に
ペイントしました。
anさんはスポンジを使用してます。
全体に塗ってから
叩くようにしてなじませました。

下地を作っておくと
錆ペイントもなじみやすくなりますよ♪






まずはレッドブラウンを
スポンジで叩いていきます。
つなぎ目や
注ぎ口のあたりとか
錆びそうだな~っていうところを
想像しながらね♪ 

image

  セリアのブリキ容器は全体に塗ってみました!

これ・・・
時間を忘れます(笑)
楽しすぎて
パート前に始めてしまったことを
悔いました

はい。
日を改めて
今度はレッドブラウンとダークブラウンを
同量混ぜて
グラデーションを作るような気持ちで
スポンジで叩いたり
筆で細かいところを塗りこんでいきます。

その後マニュアル通りすすむと
仕上げにダークブラウンを乗せていくんだけど

試してみてanさんが思ったのは

ブリキにペイントする場合は
それでOK。

白いものへの
錆ペイントは
非常に難しいです。
あまりにそこだけ錆~~となると
わざとらしい仕上がりに
今回初めに
アンティークメディウムを全体に塗ったのは
錆塗料乗せてます感を回避するため。

でもこれまた難しいのは
やりすぎると白が故に汚らしくなってしまうこと。
これは避けたいので
最後のダークブラウンを乗せるのは
いらないと判断。

ペイント済みの
ナンバープレートも同じく。
きれいな色でペイントしてあるので
最後のダークブラウンは
なくてよいと思いました!

ただ
このナンバープレートをネイビーや
濃いグリーン、イエローなどで
ペイントした場合
最後のダークブラウンはあったほうがいいと予想します





image

取っ手のところとかね
つなぎ目とかね
そこら辺を重点的に
ペイントしたよ!





image

ブリキ容器は
全部錆びちゃってるよっていう設定(笑)
もう少しで底が抜けるよね?
くらいの
錆加減をイメージしたよ~

そして表面に赤さびが
浮いてきてるっていう設定で
最後にレッドブラウンを
ポンポンと乗せました。






image

白いものは
本当に難しい~~
グラデーションをいかにうまく出すかに
かかっているかも~~







ナンバープレートは
角を中心にペイントすれば
そんなに大きな失敗はないはず

image









ここからはディスプレイ編です~♪

P1110069

錆ブリキジョーロには
秋色フェイクがよく合うね







P1110070

さびさびブリキには
朽ちたもの同士の流木を合わせたよ~







P1110071

ちょっとディスプレイが
さみしかったここに
置いたら
かなりはまってくれてる~







P1110072

錆フックはやっぱり
ガーデン用だな~~





というわけで
ターナー色彩の
ミルクペイント
ラストメディウムを
使ってみたよ~~の記事でした!
ミルクペイントは
ホームセンターなどで
気軽に手に入れることができるのが
とっても嬉しい

錆ペイント
とにかく楽しい~~~♪

ぜひ試してみてね!



参考にこちらもどうぞ

にほんブログ村テーマ *DIY女子*へ
*DIY女子*
にほんブログ村テーマ 男前×古い×ナチュラルな甘辛インテリアへ
男前×古い×ナチュラルな甘辛インテリア
にほんブログ村テーマ 100円ショップ L O V Eへ
100円ショップ L O V E



リメイク缶など出品しています→minne




LINE読者登録もお待ちしております♪
↓ ↓ ↓










ぽちっと応援お願いします




にほんブログ村

こちらもよろしければ
ぽちっと~ 


手作り・DIYランキングへ



励みになります!
ありがとうございました💛